top of page
Newborn-5.jpg

NewbornPhoto pose  lineup

新生児期でもわずか3週間以内でしか残せない本格的な
“PosedNewbornPhoto”は、​プランに合わせて、
セレクトいただけるposeが決まっています
各プランによって撮影ポーズをリクエストしてください

1.​みのむし巻き(Potatosack)

お腹の中にいた時の体制で小さく丸くお包みをするポーズ
包まれた赤ちゃんは、心地よさそうに安心してスヤスヤと眠りに落ちていきます
海外では、じゃがいもの収穫袋の丸い姿に似ていることからPotatosackと呼ばれていますが
​日本では、みのむしに巻きといわれることが多いです

1-1みのむし巻き×ファー

Newborn-3.jpg

1-2みのむし巻き×Props(入れ物)

Newborn-23.JPG
Newborn-11.JPG

2.​おくるみ

​手足を出して、丸くお包みをします。
​ちょことんと出た、手や足が愛らしく、よく寝ている時は、体の周りだけを
ゆるく巻く方法もでき、とても人気のポーズです​

2-1おくるみ×ファー

ファーの色は、アイボリー、ホワイト、グレー、ブラウン、ベージュから
お選びいただけます

Newborn-6.jpg
Newborn-17.JPG
newborn-2.jpg

2-2おくるみ×布背景

布背景は、白系、ピンク系、ベージュ系、ブルー系、イエロー系から
​お選びいただけます

Newborn-21.JPG
Newborn-11.JPG

2-3おくるみ×props(入れ物)

かごは、インスタグラムに投稿している中から、お好みのものをお選びいただけます

Newborn-1.JPG
Newborn-6.jpg

3.​うつ伏せ(Bumup)

うつ伏せは、赤ちゃんが最も落ち着いて寝てくれるポーズです。
ポーズが安定すると気持ちよさそうな寝息が可愛く、この時期のとても柔軟な体だからこそできる美しい王道ポーズです。
裸のポーズでも特に人気が高く、お尻が少し上がり、蒙古斑も残せるおすすめのポーズです

3-1うつ伏せ×布背景

Newborn-r-2_edited.jpg

3-2うつ伏せ×Props(小道具)

Newborn-13.jpg
Newborn-38.jpg
Newborn-11.jpg

4.あごのせ(chin on hands)

前向きで、手の上にあごを乗せるポーズです
​まるで、お風呂に入っているかのように気持ちよさそうに眠る姿はとっても可愛く、
andmomentoでは、人気のポーズです

4-1あごのせ×布背景

4-2あごのせ×Props(小道具)

4-3あごのせ×お月様

Newborn-14.JPG
Newborn-22.JPG
Newborn-4.jpg

5.sidepose

手や足を揃えて横向きで眠るポーズです。お行儀よく眠る可愛らしい姿は
女の子とにとても人気です❤

Newborn-16.jpg
Newborn-13.jpg
Newborn-15.jpg

6.sleeping(ねんね)

仰向けで、お布団の中で眠っているような姿で撮影します。
帽子を変えたり、お人形と撮影したり、ママやパパと手をつないだり、色々なバリエーションで
撮影します。​ナチュラルに残したい方におすすめのポーズです。

Newborn-19.JPG
Newborn-18.jpg
Newborn-2.jpg

7.頬杖(froggy)

頬杖をしているようなポーズ、新生児期でしか撮影できないとても貴重なポーズです。

ただし、こちらのポーズは頭と手をそれぞれ支えて撮影し、編集技術で合成したお写真となり、
赤ちゃん一人で頬杖はしていません。

そのため、撮影にはご家族のご協力をお願いしております。​

また、入眠が深いタイミングであることと、その他赤ちゃんの可動域を確認し、撮影が難しいと判断した場合、別のポーズに変更させていただくことがございますことを予めご了承ください。

Newborn-7.JPG
Newborn-10.jpg
Newborn-8.jpg

8.タコ(胎内)ポーズ

体を小さく折り曲げたポーズ、ママのお腹の中にいたようなポーズが愛らしく
新生児ならではの柔らかさを残すことができるポーズです

Newborn-14.JPG
newborn-4.jpg
Newborn-15.JPG

9.​backpose(裸で仰向け)

まるで胎内にいるようなポーズで、生まれたばかりの神秘的な姿を撮影します。

パパやママの手を入れた撮影もします。ご両親の手が入ることで、新生児期のサイズ感を残すことができますので、等身大アルバムに人気のポーズです。

​9-3シフォンは、白、アイボリー、ピンク、ベージュ・ピンクからをお選びいただけます

​※モノクロ納品はプラス料金となります

9-1 黒背景

Newborn-28.jpg
Newborn-11.jpg
Newborn-29.JPG

9-2 白背景

Newborn-14.jpg
Newborn-20.jpg
Newborn-13.JPG

9-3 シフォン

Newborn-24.JPG
Newborn-r-2.JPG
Newborn-26.JPG

10.きょうだい

お兄ちゃん、お姉ちゃんになった記念に、ごきょうだいがいるご家族は、ほぼ全員と言っていいほど
リクエストされるとても人気の撮影です。


まだ赤ちゃんとの一緒の生活に慣れない、ご出産でママと離れていた寂しさなどにより、なかなか赤ちゃんの傍に近寄れないお子様や、特に1~2歳のお子様の場合、ママの傍から離れられないことがございます、その場合、無理強いしての撮影は行いませんので、ご了承のほど宜しくお願いいたします。

※撮影にチャレンジし、撮影ができなかった場合、他のポーズへの変更はいたしません。
納品枚数は、他のポーズで調整いたします。

Newborn--1.JPG
Newborn-6.jpg
Newborn-3.JPG

11.​ご家族

​新しい家族が増え初めての家族写真を。
​ママ、パパとのツーショットもご家族写真にて撮影いたします。

窓とレースカーテンで白い背景にし撮影する横向き、ご自宅の壁などを使った、正面を向いた
ポーズ、
​どちらかををお選びいただけます。

どのような家族写真が良いか事前にご相談ください。撮影場所の環境によって、ご希望のお写真が撮影できない場合がございますので予めご了承ください。

11-1 横向き

Newborn-18.jpg
Newborn-13.JPG
Newborn-40.jpg

11-2 正面

Newborn-70.jpg
Newborn-1.jpg
Newborn-52.jpg

12.ゆりかご

パパとママの手でゆりかごにして撮影します
裸で撮影するので、熟睡しているタイミングで行います

小さかったわが子のサイズ感が残せて、愛おしい写真になる一枚です

 

Newborn-3.JPG
Newborn-30.jpg

13.Flower pocket (生花リクエスト)

お布団をかけたようなポーズで生花を​スタイリングしていきます。

こちらのポーズは、生花リクエストもしくは生花オプションにて​リクエスト可能です

Newborn-6.JPG
Newborn-27.JPG
Newborn-1.jpg

14.Flower bed (生花リクエスト)

お包みでコロンとした姿に、生花を​スタイリングしていきます

こちらのポーズは、生花リクエストもしくは生花オプションにて​リクエスト可能です

Newborn-3.jpg
Newborn-6.JPG
Newborn-13.JPG

15.コウノトリポーズ

まるで、コウノトが運んできたくれたようなポーズ
​おくるみを巻いても、はだかん坊でもどちらでもリクエストいただけます

Newborn-3.jpg
Newborn-a-1.jpg
Newborn-a-5.jpg

16.その他

1~15までに当てはまらない、ポーズもあるため、インスタでみた
​このポーズをしてほしい、などリクエストがありましたらご相談ください

Newborn-a-1.jpg
Newborn-14.jpg
Newborn-21.jpg

ポージングについて

  • リクエストいただいても、当日の入眠状況や赤ちゃんの体つき、関節の可動域などにより撮影できない場合もございます。その場合、別のポーズで撮影いたします。​

  • ​使用したいカゴや小物、帽子などございましたら事前に、具体的にお伝えください。

  • 小物は経年劣化により、所持していない場合がございます。

  • ​上記ポーズ以外で、当Instagram等に掲載されているポーズをご希望の場合、ぜひご相談ください

andmomentロゴ

神奈川、東京のニューボーンフォト出張撮影

andmomentのインスタグラム
🄫 andmoment  2022
bottom of page